EF65 111が牽引するお座敷客車 いこい
いこいは81系和式客車の置き換えとして1982年に改造された12系お座敷客車である。
全車が12系客車からの改造で外観は概ねそれを踏襲している。
EF65 111
全135輌製造されたEF65-0番台の5次車で、1968年に製造された。 1964年製造の1次車ではスカートにあった前面の通風口が、2次車以降は上部に設置された。
2021年2月 記
号車 | 車番 | 旧車番 | 愛称 |
---|---|---|---|
1 | スロフ12 811 | スハフ12 19 | 豊川 |
2 | オロ12 821 | オハ12 66 | 天竜川 |
3 | オロ12 822 | オハ12 67 | 大井川 |
4 | オロ12 823 | オハ12 185 | 安倍川 |
5 | オロ12 824 | オハ12 187 | 富士川 |
6 | スロフ12 812 | スハフ12 20 | 狩野川 |
スロフ12 812他
撮影:1992年11月27日 国府津駅