富士山、鹿留山方面のパノラマ
鉄塔近景
高さ98mの巨大鉄塔
西群馬幹線256号鉄塔は遠くは箱根や湘南方面からも目視でき、御正体山や西丹沢を同定するためのランドマークとして利用できます。パノラマを制作する上で、是非とも訪れたい鉄塔のひとつでした。場所は山伏峠から御正体山へ続く尾根上で、奥ノ岳から数分歩いたところにあります。
西群馬幹線は西群馬開閉所を起点とし、東山梨変電所を経由、新富士変電所を結ぶ500kv(50万ボルト)の超高圧送電線路です。
2010年1月探訪
500kv碍子の様子
東京電力 西群馬幹線 No.256
東京電力 大月支社送電保守グループ
丹沢道志方面のパノラマ
若番側の鉄塔群
No.257鉄塔
近年、紅白に塗装されたようです。