八ヶ岳麦草峠 高見石 360°FLASH VR
To view virtual tour properly, Flash Player 9.0.28 or later version is needed.Please download the latest version of Flash Player and install it on your computer.
八ヶ岳、麦草峠から徒歩で小一時間のところにある高見石の様子です。 探訪日は天気がいまひとつでしたが(2014年の夏は快晴があまりない)、深い森と眼下の白駒池が静かに迎えてくれました。 |
麦草峠を佐久穂町方面へ少し下った白駒池入口から高見石までは苔むす深い森の中を歩くことになります。 高低差は180mほどです。ただし、白駒荘-高見石のコースは角の丸い石が連なり、湿度の高い森の中ということもあり、滑りやすく非常に歩きづらい状態でした。 散策する場合は、このコースを登りとし、下りは北西側に並走するコースがお勧めです。 こちらは冬期はツアースキーのルートとなっているようで、地表に突き出た石は削岩されていました。 |
白駒池から高見石までの登山道のスナップです。 | |
|
|
![]() 白駒池-高見石の登山道 |
![]() 道標 |
![]() 白駒池 |
![]() |
![]() コメツガ |
![]() セイタカスギゴケ |
![]() |
![]() |